ブログ

2019/08/09
【Windows】日付を簡単に計算したい

~ITの窓口スタッフで使用している便利機能を紹介します~

~ITの窓口スタッフで使用している便利機能を紹介します~

※Windows10 で試した内容を記載しています。

 

今日からX日後の日付は何日だろう、この日からこの日までの日数は何日あるだろう。

カレンダーを見ながら指折り数えて、計算できたらいいのになぁ、と思ったことはありませんか?

実はそれ、Windows標準の電卓でできるんです。

 

電卓で日付を計算する

まずは電卓を起動します。

画面左下にあるWindowsのスタートメニューを右クリックします。



 

表示されたメニューの中から「ファイル名を指定して実行」を選択して左クリックします。



 

「ファイル名を指定して実行」画面が表示されるので「calc」と入力し「OK」をクリックします。



 

電卓が起動されます。

日付を計算できるようメニューから「日付の計算」を選択します。





 

 
基準日から指定日数後の日付を調べたい

以下の例では、基準日から指定日数後の日付を調べてみます。

  ・基準日:2019年7月10日

  ・指定日数:1か月と10日後

 

「指定した日付の加算または減算」を選択します。



 

開始日付をカレンダーから選択します。

「加算」を選択し、加算する日数を選択します。



 

計算結果の日付が表示されます。



 

 
二つの日付間の日数を調べたい

今度は、日付間の日数を調べてみます。

 ・開始日:2019年4月8日

 ・終了日:2019年5月10日

「2つの日付の差を計算」を選択します。



 

開始日と終了日をカレンダーから選択します。



 

計算結果の日付が表示されます。

というわけで今回は、電卓を使った日付の計算方法についてお伝えしました。

日付の計算に困ったときは、是非使ってみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

---------------------------------------------------------------------

☆☆ブログ内容への質問や追加説明をご希望の方は

【問い合わせフォーム】 こちら からお気軽にお問い合わせください☆☆
---------------------------------------------------------------------

 

PAGE TOP